経営理念
働きたい人たちに、働ける環境を提供することで、
笑顔と感動、そして生きがいを創り出す。
小さな力を集め、大きな力を創り出す。
その大きな力で、お客さまに愛される企業を目指す。
人とのふれあいと絆を大切にし、
「感動」と「愛」を社会に広げる。

働きたい人たちに、働ける環境を提供することで、
笑顔と感動、そして生きがいを創り出す。
小さな力を集め、大きな力を創り出す。
その大きな力で、お客さまに愛される企業を目指す。
人とのふれあいと絆を大切にし、
「感動」と「愛」を社会に広げる。
「仕事の出し手」であるクライアントと
「仕事の担い手」である内職さんの
双方に喜びと豊かさを提供できる企業でありたい
当社は1992年(平成4年)に創業者である作野が内職業を開始し、直営店を基盤に広げておりましたが、限界を感じFCシステムを導入し全国展開へと進めました。
製造企業のコストダウンに活用されてきた内職に潜在的な労働力を見出し、顧客と内職さんを様々な分野でマッチングさせる労働力活用型ビジネスの展開が内職市場の使命だと考えております。
そんな使命を創業者より受け継ぎ、顕在マーケットと潜在マーケットの開発と共に家庭に眠る労働力を社会へ繋げてまいります。
地味な産業とイメージを持たれる「内職」の労働形態ではありますが、歴史は長く世の中には絶対的に必要な産業でもあります。
育児中の主婦・介護者を抱えた家族・障がい者を抱えた家族・障がい者・高齢者などなど定時で働くことが困難な人たちを少しでも社会へ繋げていく内職業。
そんな内職業の第一人者として今までもこれからも牽引していきます。
先行き不透明な時代ではありますが、社会経済の動向と共に歩み、経営理念のもと「働きたい人たちに活き生きと働ける環境作り」また「お客様との信頼関係を築き愛される企業」として業界の活性化を目指し、内職市場は、挑戦し続けて参ります。
社名 | 株式会社内職市場 Naisyokuichiba, Inc. |
---|---|
所在地 | 本社:愛知県春日井市下原町椎ノ木 2233番地東京営業所:東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル6F |
代表取締役 | 針尾 智子 |
資本金 | 8,325万円 |
主要株主 | 株式会社ユニメディア |
設立 | 2006年 8月 |
1992年 4月 | 有限会社エフ・ブイサービスを設立 |
---|---|
1993年 5月 | 愛知県春日井市を中心に多店舗化開始 |
1999年 11月 | 株式会社エフ・ブイ・エスコーポレーションへ社名変更 |
2004年 2月 | 店舗名を「内職市場」に変更 |
2005年 2月 | フランチャイズ展開を開始 |
2006年 8月 | 株式会社内職市場を設立 |
2007年 2月 | 株式会社エフ・ブイ・エスコーポレーションの株式取得 100%子会社化 |
2007年 2月 | 第三者割当による増資 |
2008年 3月 | 株式会社エフ・ブイ・エスコーポレーションを吸収合併 |
2008年 8月 | マーケティング・広告事業を開始 |
2008年 9月 | 第三者割当による増資 |
2009年 8月 | デジタル作業の受注を開始 |
2010年 1月 | ハイ・サービス日本300選を受賞 |
2010年 5月 | プライバシーマークを取得 |
2016年 7月 | 事業領域拡大のため、株式会社ユニメディアと資本・業務提携 |
2018年 8月 | 「化粧品製造業許可」「医薬部外品製造業許可」を取得 |
【アクセス方法】電車・バス>JR「春日井駅」から名鉄バスで「尾張下原」バス停下車すぐ
車>東名高速道路「春日井IC」より5分